どうもまごめママです。
収納についてちょっとだけ書きたいなと思いまして。
サイズアウトした子供服は場所を取らないようにジップロックに入れ、圧縮袋みたいに空気を抜いて収納する人が多いとのこと。
まーごめちゃんの服をそれで収納したいと思うけど、ジップロックとかフリーザーバックだとコスパが悪い気がする。。。コンビニでジュースを値段も見ずに買うくせに、こういうところでドケチな行動をしたがります。
余っているキッチン用の100円で40枚入っていたポリ袋を使えないだろうか。
こんな感じ。
普通にパッキングはできたので、使い勝手はジップロックと大差ありません。
コツはキツキツにすると口の部分が縛れなくなるので、縛れるほどの余裕は持たせておいたほうがいいです。
IKEAで買ったSTUK(¥999)という収納ケースにボンボン入れる。
重みがあってボールみたいなのでたまに旦那にぶつけて遊んで見ようかと思います。
もちろんジップロックやフリーザーバックは密封という機能では実績がありますが、拘らなければ密封できる袋ならなんでも圧縮袋として使えそう。
わざわざ伏字にしたタイトルですが、単にポリ袋ですはい。
おわり。
コメント