【手作りおもちゃ】メリー魔改造【メリーに飽きてきたら】

タイトル画像 育児

どうもまごめママです。

メリーを改造した件について書いていきたいと思います。

メリーの効果

メリーは寝んね期の赤ちゃんにとって、発達を促す効果の高いものです。

例えば以下のような効果があるようです。

・視覚的な刺激
・空間認識の促進
・音楽的な刺激
・感覚運動の刺激
・物理的な原理を理解

メリー一つでこんなに効果があるのであれば買って損はないと思います。

くるくるとまわるおもちゃを追視することで目の運動になりますし、おもちゃをつかんだり引っ張ったりすることで腕や指の運動になるので、赤ちゃんにとってとてもいいツールだと思います。
ぶら下がっているおもちゃだけでなく、指がよく動くようになればメリーのボタンでも遊んでくれるので使い道が広いです。

メリーを回しておけばとりあえず泣き止むなんて時もありますよね。
私の場合は、大人たちの手が空かないときなど、極力テレビを一人で見させて放置するというのは嫌なので、こういったアナログなグッズで気を引きたいと思っています。

使ってたメリーについて

私の場合はタカラトミーのディズニーキャラクターのメリーを使っていました。

このメリーのいいところは土台がしっかりしていて、赤ちゃんが手を伸ばしやすい速度で動いてくれるところです。

ぶら下がっているぬいぐるみがやわらかいので、誤って怪我をすることもありませんし、安全です。
(逆回転もできたらよかったのですが、そんなメリーはなかなか売ってないですよね。)

15分経てば自動で止まってくれるので、とりあえず回しておけばいいやと言う感じでずっとぐるぐる回していました。

さすがに飽きる

最初の2,3か月はものめずらしく見つめたり触ったりしていてくれていたのですが、
4か月目には飽きたのか、見ることもしなくなってしまいました。

そりゃそうだ・・遊ばせているこっちも見飽きてますわ。

ああ、またミッキーが回ってる・・メロディ聞きすぎて、夢に出てきそう・・

改造してみた

まだまだメリーで遊んでほしい!もったいないし。なので、メリーを改造してみました。

改造前

改造前のメリー

こんな感じで元々ついていたぬいぐるみがぶら下がっていただけでした。

改造後

改造後のメリー

カオス状態でわかり辛いのですが、
ディズニーのぶらぶらしてたのは全てとっぱらって以下をつけてみました。

(100均=ダイソー)
・100均のリボン
・100均のおもちゃリング(ベビーカーとおもちゃをつなげる輪っか)
・100均でイースター時期で売ってた綺麗な卵型のカプセル
・トイレットペーパーの芯に100均で売ってたつやのある7色のテープをぐるぐる巻いた
・段ボールで三角錐を作って、それに100均で売ってたつやのある7色のテープをぐるぐる巻いた
・ベビージムでぶらさがってたしまうま
・100均の鈴
・100均で売ってた星形の厚みのあるシール(アイドルを応援する団扇をデコレーションするもの)

遊んでくれました

もうごちゃごちゃしていて、なんだかよくわからないのですが。

このカオスな感じがいいのか改造後はものすごく食いつくように引っ張ったり、見つめたりしてくれています。
半年たった今でも手を伸ばしてくれます。

作ってよかったー。

赤ちゃんが今あるメリーに飽きてきたら改造もおすすめ。

改造のしやすさで言うと、ぶら下げる支えが丈夫であること、土台があること。


もし子供が少し大きくなってもポケモンとか好きなキャラクターなどもぶらさげたり、アレンジによっては長く使えるのでお勧めです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました