【寝返りしない】鏡効果がすごすぎる【モンテッソーリ教育】

タイトル画像 育児

どうも、まごめママです。

育児に関する他愛ない話を書いていきたいと思います。

今回はモンテッソーリ教育の鏡に関して、あることを実践してみたレポートです。

寝返りをなかなかしない

自慢ではないですが、まーごめちゃんの体重は赤ちゃん界隈ではヘビー級で、成長曲線を飛びぬけてしまいました。

私の腕が壊れる日も遠くありません。
(いや、腕の前に腰か?)

体が重いせいか6か月過ぎた今でも寝返りがなかなかできずにいました。

うつぶせも大嫌い。
寝るときのうつ伏せは危険なので、必ず仰向けで寝かせています。

うつ伏せをほとんどするタイミングがないのでタミータイムを意識して実施していました。(とは言いつつ毎日はできていませんでしたが。)

生後2か月頃から始めて徐々に慣れさせる算段でした。
しかし、6か月の今は5分でギャン泣き・・・なかなか慣れず・・・

今の月齢で寝返りが出来なくてもそんなに心配するものではないですが。(Youtubeなどで寝返りをバンバンできている赤ちゃんの動画を観たりすると少しあせりを感じるのもありますが。。。)


本気まではいかないものの、どうしたら寝返りをしてくれるのだろうか・・・なんとなく悩んでいました。

寝返りを促す方法を探すためにいろんなサイトを見ても、足を交差させるトレーニングとかのことが多く書かれています。
そういうのはもちろんやって見たり、寝返りをしないと届かない位置におもちゃを置いてみても、効果はなし。

まーごめちゃんは傍にあるおもちゃを舐め舐めするだけで、やる気ナッシング。
そもそも赤ちゃん自身にやる気がないと意味がないのでは・・・

モンテッソーリ教育で知った鏡を置く方法

寝返りを促す方法の一つとして最近モンテッソーリ教育で知った、鏡(よくある普通の姿見です)をプレイマットの周りに置くということをやって見ました。

あまり信用はしてなかったのですが、手っ取り早く出来そうだったので寝室にあった、たまにしか使ってない姿見を、横向きにおいてみました。

部屋に鏡を置いた画像

寝返りした!

するとまーごめちゃんは鏡を見て面白そうにまじまじと見て、
にゃーと笑っているじゃないですか。
その姿が、とてもかわいくてママはキュン死しそうです。

なんとなく眺めていたら。

急に寝返りを打ち出しました。

え?

鏡効果すごい。

モンテッソーリ教育における鏡の効果

赤ちゃんに対する鏡の効果について調べてみました。

自己認識の理解

鏡を通じて赤ちゃんは自分自身の姿を見て、自己認識が促進されるようです。

赤ちゃんは自分の身体の一部として認識し、手や足を動かしたり、表情を変えたりすることで、自分が物理的に存在することを理解できます。

反応の理解

鏡を使うことにより、赤ちゃんは自分の動きや表情が鏡に反映されることを観察し、自分の行動が外界に反応を引き起こすことを理解し、因果関係を学べるとのことです。

例えば、手を振ると鏡の中の自分の姿も手を振ることに気付いて因果関係を理解します。

コミュニケーションの機会を得る

鏡を通じて赤ちゃんは自分自身と対話するような動作をします。

自分の声や表情を鏡に向かって発することで、言語やコミュニケーションの基礎を養います。また、保護者や教育者と一緒に鏡を通じて対話することも可能であり、コミュニケーションの機会を提供します。

実際にまーごめちゃんも鏡の前でよくはしゃいでします、これは鏡の中の自分と遊んでいるのかなとも思えます。

今は近い月齢の赤ちゃんと接する機会があまりないので鏡を通じてコミュニケーションを学ぶというのはとてもありがたいです。

環境はバカにできない

ちなみに私が読んでいた本は以下です。

モンテッソーリ教育って何?という基礎から学べる本としておすすめです。これからどうやって子育てすればいいのか?悩んだ時にはいい材料になるのかなと思います。

モンテッソーリ教育によると鏡を見ることによって体をどう動かすか、確認しやすくなるみたいです。何にせよ、鏡に映るなにかをもっとみたいという「やる気」がでて寝返りをしたのだと思います。

環境ってバカにできないなあ・・・
と、同時にそういう環境を用意してあげるのは親の責任だよなとちょっと申し訳ない気持ちに。
もっと早く置いてあげればよかった。

感動してしまいすぎて、Amazonですぐに横60cm、縦160cmのめちゃくちゃ大きな鏡を買ってみました。

倒れないように固定しないといけないので、100均で買った麻ひもを後ろの支えに括り付けて窓に縛り付けています。角が危ないので100均で買ったガードも付けています。

まーごめちゃんは鏡に映った自分のことをまだ自分だとは認識はできていないと思いますが、鏡に映った自分をみて手を挙げて声を出してよくはしゃいでいます。

鏡のいいところは赤ちゃんが親のいる場所を鏡を通して見れることです。鏡超しにまーごめちゃんと目があうと喜んでくれます。

ママが近くにいないとダメになってきたまーごめちゃんは私のいる位置を常に鏡で見て安心して遊んでくれています。

以上です、読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました